small_trickster

箱書きの書き方

脚本の書き方 脚本雑記

2024/4/1

【脚本・シナリオ】箱書きの書き方|プロットとの違いや例文を紹介

「箱書き(ハコガキ)ってどう書くの?」 「箱書きとプロットって何が違うの?」 箱書きとは、あらすじの書き方の一種で、シーンごとにストーリーの要素や展開をまとめたものです。脚本や小説を書く過程で作られるもので、シーンごとに何を書くかエピソードをメモしていきます。このシーンごとのワンブロックがハコのようであることから箱書きといわれます。 同じように、脚本や小説を書く際に作られる「プロット」と、何が違うのか疑問に思われることも少なくありません。箱書きとプロットとの大きな違いは、プロットがストーリー全体の流れを掴 ...

ドラマの企画書の書き方

脚本の書き方 脚本雑記

2024/3/15

ドラマ企画書の書き方|具体例と採用される企画書を書くコツを紹介

ドラマの企画書ってどう書くの? 通るドラマ企画書ってどんなの? シナリオコンクールで受賞するようになると、テレビ局や制作会社のプロデューサーから声がかかりドラマの企画書を書く機会が増えてきます。 しかしそうした駆け出しの脚本家の場合、脚本の書き方は辛うじてマスターしていても、企画書の書き方は学んでいないといったケースも少なくありません。 そこでこの記事では、ドラマの企画書の書き方を紹介します。 なお、通常、脚本家の書くドラマの企画書は、ドラマ制作のプロデューサーに提出し、プロデューサーがさらにブラッシュア ...

有名脚本家

この脚本家がすごい

2024/3/2

日本の有名脚本家|大ヒットした代表作品と特徴・作風などを紹介

有名な脚本家ってどんな人がいるの? 有名脚本家の作品にはどんなものがあるの? ドラマを見ていて、ドラマの展開やセリフが面白く、「この脚本家の作品が好き!」と思うこともありますよね。好きな脚本家がいればその脚本の作品を選んでみるといったドラマの楽しみ方もできるでしょう。 この記事では、特に注目されている日本のテレビドラマの有名脚本家について紹介します。代表作や作風とあわせて紹介しますので、気になる脚本家がいれば、ぜひ作品をチェックしてみてください。 また、脚本家を志望する方に向けて、これらの有名脚本家の脚本 ...

脚本の書き方

2023/11/25

【簡単】ドラマ脚本の書き方|回想・カットバック・モノローグの書き方は?

ドラマの脚本ってどう書くの? 回想シーンや心情の具体的な書き方は? ドラマのあの名シーン、実際に脚本ではどのように描かれているのか知りたいと思うこともありますよね。 ドラマは小説と異なり、全てを映像でわかるように表現しなければなりません。そのため、ドラマの脚本は、下記のような独特の書式で作成されます。 ドラマ脚本では、「太郎は~と思った」というような心情表現を使わずに、全て登場人物の行動など映像で具体的に描写します。そうすることで、監督や俳優、道具・照明スタッフが撮影の準備をし、映像にしていくことができる ...

脚本家になるためのロードマップ

脚本雑記

2024/3/15

【2023年版】ドラマ脚本家になるためのロードマップ

「ドラマの脚本家ってどうやってなるの?」 テレビやNetflixやAmazonPrimeなどのVODでドラマを見て「自分も書いてみたい!」と思う人もいるでしょう。 とはいえ、テレビドラマの脚本家になるにはどうしたらいいかについてはあまり知られていません。 そこで、この記事では脚本家になるまでの道のりを紹介します。 脚本家になるまでのロードマップ 脚本家デビューまでのロードマップを図にすると次の通りです。 ドラマに脚本家になるための道筋としては、主に次の3つがあります。 ・コンクールに応募して、受賞し、脚本 ...

脚本を書くためのおすすめ本

書評 脚本の書き方

2023/1/18

【2023年最新】脚本の書き方を学ぶためのおすすめ本9選

脚本の書き方を学ぶためのおすすめ本ってある? 脚本の書き方を学ぶための書籍はたくさんあるため、実際に読むとなると「どれを読めばいいの!?」と疑問に思うことも少なくありませんよね。 ここでは脚本をマスターするために、最低限読んだ方がいいと思われる本を紹介します。 「最低限読んだ方がいい」という理由は、脚本を書く人であればおよそ常識的に知っている情報が書かれているからです。 脚本家になるためには読んでおいた方がよいといえるでしょう。 おすすめ本は、シナリオをこれから学びたい「初級者向け」とすでに脚本の書式など ...

プロットとは

脚本の書き方

2023/5/16

プロットの書き方|小説や脚本を書くためにマスターしたい活用法を紹介

「プロットって何? どうやって書くの?」 小説や脚本の書き方を学び始めると、「プロット」という言葉を耳にすることもありますよね。 プロットとは、これから書く予定の小説や脚本の物語の流れを示すメモのことです。ストーリーの中で起きる出来事を書きだしていきます。 創作において、プロットは必ず書かなければならないものではありませんが、プロットにするメリットが多くあるため、創作に煮詰まった場合や、作品をブラッシュアップしたい場合などには、プロットにして考えることがおすすめです。 プロットの意味やプロットの書き方、プ ...

三幕構成とは?

書評 脚本の書き方

2023/5/16

三幕構成とは|おすすめ本とハリウッド式メソッドを紹介

三幕構成とは、物語の構成方法のひとつで、物語を「第一幕(設定)」「第二幕(葛藤)」「第三幕(結末)」の三つに分けて展開させることをいいます。 物語の構成といえば、「起承転結」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。起承転結は、日本では馴染み深いものですが、ハリウッド映画界など国際的には三幕構成で考える方がメジャーなようです。 脚本を書く上では知っておいた方が役に立つ構成方法のため、ぜひ把握しておくようにしましょう。 三幕構成とは? 三幕構成とは、物語を「第一幕(Setup:設定)」「第二幕(Confr ...

ログラインとは

脚本の書き方

2023/5/16

ログラインとは?書き方と名作映画のログライン一覧を紹介

「ログラインって何?」「ログラインって具体的にどう書くの?」 脚本の勉強をしていると「ログライン」という言葉をよく耳にしますよね。 ログラインとは、その映画がどんな話か、映画の見どころや要点を1~3行程度で表したもののことです。 ハリウッド映画界では、「ログライン」は、映画(脚本)を売り込むための第一声となるもので、特に重要視されている要素です。 日本の映画やドラマの製作現場でも、これから作るストーリーを検討する際には「それって簡単にいうと、どんな話?」とログラインについて話す機会が少なくありません。 自 ...

シド・フィールドの脚本術

書評 脚本の書き方

2022/11/19

シド・フィールドの脚本術|著書「映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと」を紹介

脚本を学んでいる人であれば、シド・フィールドという名前を耳にすることもあるのではないでしょうか? シド・フィールドは、アメリカはロサンゼルス出身で、1970年代から「ゴッドファーザー」「アリスの恋」「アメリカン・グラフィティ」などに関わり国際的評価を受けている脚本家です。 脚本家として活躍する一方で、ハリウッド式の脚本メソッド「三幕構成」理論を体系化したことでも知られ、その著書「映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術」(シド・フィールド著/フィルムアート社)は世界的ベスト ...